fc2ブログ

地下に太い根をもつ関白

 関白の花は穏やかな白で中筋があり,清楚な感じですね.この種は,マミラリアの仲間ですが,ポリフィリア属とされていることもあります.小型のサボちゃんで,地下の根部が発達するのが特徴.2枚目は抜き上げた際の写真です.このような地下に太い根を形成するタイプは,地上部はあまりむくむくとは大きくなりませんね.資源はみな地下へ溜め込むためでしょうか.さらにこうした種は,しばしば気難しいのですが,さてこの種はどうでしょうか.

関白2105
関白根


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

関白は精巧殿と交配できたり、変なサボテンですね。ギムノカクタスに近いのかな、とも思います。

No title

しまねっこさん、いつもありがとう。
そうですか、精巧殿と交配できたりするんですか。マミラリアではないのかもしれませんね。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR