暴れる接ぎ下しの亀甲
これは昨年も取り上げた亀甲くんの一つで,スーパー亀甲と名付けられたものです.以前の記事でも書きましたが,何がスーパーなのか?1年間観察しましたがよく解りませんでした.それはともかく,これは昨年ウチで龍神木台を短く切って下駄履きにしたものです.でも今年はまだ潅水の度に疣と疣がすっかり離れる位に大きく膨れて成長していました.まだずいぶんと台木の勢いが強く,暴れているようです.牡丹類は重厚な疣の重なりが命,接木ものの間延びした草姿はやはり頂けませんね.もちろん接ぎ下ろしして何年も経つとだんだん落ち着いて来るのですが,如何せん,コイツは風格が出るまで,まだまだのようです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 牡丹類の肌荒れ (2014/10/17)
- 花袖の結実 (2014/10/16)
- 暴れる接ぎ下しの亀甲 (2014/10/13)
- ゴジラの成長 (2014/10/10)
- 隆台柱のタネが採れた (2014/10/08)
スポンサーサイト