fc2ブログ

サボテンドーナツ

 ボクがサボテン好きだと知っていて,春日井市の友人が手みやげにドーナツを持ってきました.春日井市にはサボテン関連の商品がいくつかあることは知っていましたが,ドーナツになったのか!と感心しました.さっそく頂いてみましたが,別にサボテン味ではありませんでした.そもそもサボテン味ってなんなの?という根本的問題があり,サボテン○○という食品はいずれも物珍しさからだけですから,長続きはしないと思います.今の世,無理矢理でも良いから何かの機能性があるとか,何かヒトの心を揺さぶる何かがないと商品としての成功はおぼつきません.

サボテンドーナツ


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

思いのほか長続きしてるアロエのように、食感などで主張があれば
一過性で終わらずに市場に居られるのでしょうかね

一方、果実(ピタヤ)はスーパーマーケットでも
目にする頻度が増えてきたような気がします
品種改良でもう少し味が濃くなれば化けるかもしれませんね

No title

◯◯さん,ご訪問ありがとうございます。
そうですね,ドラゴンフルーツももの珍しさの段階を終え,味で勝負の段階にきていますが、まあこんなものかという評価が固まりつつあり、実のところ既に頭打ち感があります。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR