fc2ブログ

やっと咲いたダンシャクエビ

 ウチにやって来てから余り成長もせず,なかなか咲きませんでした.今年はエビサボの当たり年なので,これにも花が着きました.美鹿角などと良く似た花ですね.でもずっと胴太でかつ刺も強力です.でも実のところダンシャクエビは,学名の何がこれに当たるのかよく解りません.E. blanckiiを当てているようですが,これがE. pentalophus(美鹿角)のシノニム扱いになってたりして,一体どうなっているのか.エビ君たちも恐らく自生地の種内変異が大きいために,持ち込まれた個体をベースに同種異名がしばしば与えられ,その後も整理されていないままのものが多数あるようです.まあ,こればかりは深入りしても仕方がありません.これはこれとして眺めることにしましょう.

ダンシャクエビ


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR