カルキング
サボテン屋さんの店先であまりに可愛いので,連れて帰ってしまいました.昔からあるさぼちゃんは,漢字の愛好家名が付いています.だからカタカナの名前のさぼちゃんは,大概新しいもの.カルキングは交配種のようですね.だから同じカルキングに黄花と赤花があるのですね.サボテンの世界では,なぜか種間交配を忌む風潮があります.そのくせルリ兜や白兜の由来にはだんまりです.可愛くてかつ丈夫で育て易いさぼちゃんを育成しないと園芸としては発展しないと思うけどなあー.


にほんブログ村


にほんブログ村
- 関連記事
-
- バラ丸の花 (2011/03/10)
- 精巧殿の花 (2011/02/24)
- カルキング (2011/02/15)
- 希望丸 (2011/02/09)
- 鶴の子 (2011/01/26)
スポンサーサイト