fc2ブログ

アルビコマ綴化に花を発見

 真夏になってもマミラリア アルビコマは時々思い出したかのよう花を咲かせます.綿毛の中で薄くリームの花ですから,気を付けてみないと見過ごしてしまうくらいです.このアルビコマ綴化株も花はさらに地味な存在です.そもそもいつ成長しているのか?と思うくらい外観が変わりませんが,それでもよく見ていると夏にほんの少しですが花を着けます.下の写真花が分かりますか?何かくすんだ白の綿毛の中でポチンと一つ咲いています.

アルビコマ綴化の花

さらに拡大してみるとなるほどアルビコマの花ですね.でも普通株より更に小さいまったく目立たない花です.ボクは白マミの綴化の草姿が面白いので,結構気に入って見つけると手に取ってしまいます.別に花を期待している訳もないのですが,せっかく咲かせたので写真を撮りました.

アルビコマ綴化の花拡大

さて,今日から1週間また南の国へ出張です.今度はどんなさぼちゃんと出会えるでしょうか.



ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

アルビコマの綴化、良いですね。ほわっとしつつも締まった感じが。よくみると結構細かくウネウネしていて、そこもまた魅力的ですね。この種類の綴れははじめて見ました。

No title

Shabomaniacさん、いつもありがとう。
白マミの綴化が好きで、思わず手に入れてしまいました。この猛暑、溶けてしまわぬかヒアヒアです。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR