ウィッチロポチトリ
名前がなんとも言えません.アステカの神の名前がどうしてこの種の学名に付けられたのか知りませんが,この不思議な響きは一度聞くと忘れません.長い中刺が緩やかにカーブしているので,独特の雰囲気を醸し出しています.茶色の刺と鮮紅の花とのコントラストも見事です.小さい群生株に仕上げることが出来るのも良いところだと思います.

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 朝霧・夕霧 (2013/03/11)
- シュレセリーSB1540 (2013/03/10)
- ウィッチロポチトリ (2013/03/09)
- 精巧殿 (2013/03/08)
- ピンクニンフ (2013/03/07)
スポンサーサイト