サンチェスメホラダエ
日頃はどうしようもないくらい地味なマミラリアです.そもそもこじんまりとしている上に刺色も地味,触っても痛くない.ほとんど主張するところがありません.でも年末から刺で覆われていた表面が,まるでウズラ卵の殻が破れるように切れ目が出来て蕾がぐるりと現れました.ほほうっと思って,咲くのを楽しみに待っていました.寒の入りとなり,漸く開花.花もまた地味なのですが,健気に咲く様に思わずニッコリしてしまいました.

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- グラシーの花2013 (2013/01/29)
- 白刺カルメナエ (2013/01/24)
- サンチェスメホラダエ (2013/01/11)
- 銀河2013 (2013/01/09)
- クルシゲラ (2013/01/05)
スポンサーサイト