fc2ブログ

サンチェスメホラダエ

 日頃はどうしようもないくらい地味なマミラリアです.そもそもこじんまりとしている上に刺色も地味,触っても痛くない.ほとんど主張するところがありません.でも年末から刺で覆われていた表面が,まるでウズラ卵の殻が破れるように切れ目が出来て蕾がぐるりと現れました.ほほうっと思って,咲くのを楽しみに待っていました.寒の入りとなり,漸く開花.花もまた地味なのですが,健気に咲く様に思わずニッコリしてしまいました.

サンチェス


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

一見地味ですが、よく見ると刺の感じが繊細でいいですね。
和名の付いていない小型マミが沢山入ってきて、それぞれに良さがあるようですが、私はまだ見ていないのが多いです。

No title

烏丸さん、いつもありがとう。
そうですね、マミの刺はよく見ると造形の美を感じさせるものがありますよね。じっくりと眺める目を持ちたいと思います。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR