三稜柱の実
三稜柱の自家生産がようやく始められました.確かに自家受粉で結実しました.この仲間の受精がどのようになっているのか,ちゃんと調べたいと思っていたずらに時間が過ぎています.漸く材料も揃って来たので,来シーズンこそはちゃんとやろうと思います.それにしても三稜柱の実は,ドラゴンフルーツの果実にそっくりですね.花とか実はその植物の由来をはっきり示す器官だとされます.こりゃ確かに袖ヶ浦とは相当違うわ,と思わせる形態です.(明日から出張,日曜は相当寒そうですね.今年は訳あって内張りをしていません.少し心配)

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします

ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- もうすぐネオポルテリアの季節 (2013/01/16)
- 雑草 (2012/12/29)
- 三稜柱の実 (2012/12/07)
- ちょっと悲しい姿 (2012/12/06)
- 大きくなりました (2012/12/04)
スポンサーサイト