fc2ブログ

大きくなりました

 昨年Shabomaniacさんから頂いた,由緒正しきキンシャチくん.わが家の一員になって丁度1年.ふた回りほど大きくなったでしょうか.水も肥料もやるので,青々しています.10cmぐらいまではこうして育ててやろうと思います.キンシャチくんは一連の実験に使ったり,バザー用に作ったりで,ここしばらく結構な数を色々な条件で育てました.刺の良し悪しというか見た目は,環境でずいぶん違うものだなと改めて思いました.根圏を制限せずに水と肥料をやればサイズは大きくなります.小さな鉢で移植をしないでもそれなりに成長しますがサイズを出しません.結果として刺の良いさぼちゃんの様に「見え」ます.見頃の大きさを想定して,形づくりと締めにかかる,なにやら盆栽に通ずるなーと思いました.

大きくなりました


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

こんばんは。
形、刺と・・・共に良い金鯱くんですね。
私のところにも数鉢ありますが・・・
100均さん、ホムセンさんの金鯱くんばかりです。
小さいのは20~30mm程です。
さて、どこまで生長を見られるのやら・・・

やはり金鯱くんは、肥料をあげたほうが良いのですね。
サボテン栽培初心者・・・
これからも、いろいろと参考にさせて頂きます。

No title

お~り~さん,いつもありがとう.
キンシャチくんは丈夫なさぼちゃんなので,肥料も水も十分上げると確かに大きくなります.でも大きくなると場所もとるし,困りもの.10cmぐらいの若苗が結構あるのですが,来年ぐらいから鉢で締めて,里子に出す予定です.
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR