fc2ブログ

長い刺は一朝一夕に不成

 テロカクタスのラウセリー(Thelocactus lausseri)の中刺の話です.ウチには写真1枚目のような長刺と2枚目のような普通のものがいます.早春に咲くストライプの花はとても魅力的ですが,人気のサボテンとは言い難いものです.
ラウセリー長刺満開2022
ラウセリー短刺2022
 せっかく2株いるので,長刺を目指して交配をしてみました.できた実生を少しばかりキリンに乗せてどんな顔になるのかタイムスリップ.下の写真は両親と真ん中がその子供.思ったほど長刺の子供は出現しませんでした.
ラウセリー①2022
 全体をパッと見たさいの白さには個体差がある様でした.長い中刺に白く密な側刺を選抜したいものです.
ラウセリー②2022
 次なる一手は戻し交配.来春には長刺の親の方へバッククロスしてみましょう.長い刺は一朝一夕に不成です.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR