fc2ブログ

ふくよかな白星

 これはいわゆる大型白星と呼ばれるものです.先日白星の記事を書きましたが,普通の白星のように簡単には分枝を出しません.これを初めて見たのは去年のシャボテン大会の会場でした.その直後に三河サボテン園さんで見つけて早速手にしました.1年経って一層ふくよかになり,秋の成長を続けています.現在の直径は11cmです.
大型白星2022.
 そして満開に.この先ぶりを見るとこれは白星とは違うなと思ってしまいます.やはり雑種起源なのでしょうか.
大型白星満開2022
 花の様子は普通の白星とは若干異なり,緑がかってはいるものの明らかにクリーム色です..
大型白星花2022
 どこまで単頭でいるのか知りませんが,20cmぐらいまでになれば大したものです.群生するタイプのマミラリアは,一度仔を吹き出すと主頭がだんだん細って来て,最後にはどれが主頭だったかわからなくなります.この大型系は群生株にならなで欲しいなと願っています.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR