fc2ブログ

太平丸に秋の花

 秋も深まりつつありハウスでは牡丹類の開花が盛んになってきた10月の下旬,意外なサボテンがポツンと開花しました.この太平丸は自分の実生で,花王とニコリーの交配です.これまで太平丸がこんなに遅く咲いたことはありません.大体3月中旬に気の早い株が咲き始め,5月から6月にかけて何度かの同調ピークを示しつつほとんどの株がこの間に開花します.その後は散発的に開花するものの7月を最後にほぼ開花しません.基本的に春咲き種といえます.
しんがり太平の花2022
 ちょっと全体にシワが寄っているのが心配ですが,別にぐらぐらもしていません.調子が悪そうなら抜いてみるってのが栽培の鉄則ですが,今はどのみち対処のしようがない時期,来春まで様子を見てみることにしました.
しんがり太平横2022
 何はともあれ,しばらく見ていなかった太平の花を見ることが出来たのが嬉しくて,そっとその素敵な香りを確かめてみました.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR