fc2ブログ

フリードリッヒLB2178の歩む道

 これほど有名になった牡丹玉はなく,またフィールドナンバーが品種名のように広く使われたのもこれが初めてではないでしょうか.Gymnocalycium friedrihii LB2178は,その特徴ある外観が多くの人を惹きつけたようです.最近ようやく安くなりましたね.ホムセンのようなところで,人気の多肉植物に混じってリーズナブルな価格で売られていたりしているようです.
ギムノLB2022
 確かに美しいフォルムをしています.どうしてこれがこれほどまでヒトの心を捉えたのか,単に物珍しいだけではない何かがあったはず.ボクはこれをうまく説明できずにいます.
ギムノLB横2022
 最近の動きを見てやっぱりねと思ったのは,このLB2178と他のギムノをかけたものが売られるようになったこと.さらに緋牡丹錦と交配されLB2178の斑入りとして売られるようになったことです.かつて人気のギムノが崩壊した同じ道を,この時の寵児LB2178も歩んでいるようです.このことは,こうした行為はヒトの本性がもたらす避けようのないものであることを示しているようです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR