fc2ブログ

残暑の紫野に酔いしれ

 暦の上で立秋を過ぎた後の暑さを残暑と言うらしいのですが,一般的にはお盆が終わってなお暑い日が続いていると,人々は残暑が厳しいねと挨拶をします.そんな残暑の中,紫野が蕾をたくさんつけているなと思っていたら,急速に大きくなり,まるでピンクのソフトクリームのようになりました.花自体もさることながら,蕾の美しいサボテンがボクは好きです.
夏の紫野蕾2022
 翌日の朝にハウスを覗くと,一気に花開いて豪華な空間を作り出していました.しばしこの素敵な空間に佇み,彼らの故郷,遠いペルーの山々を思いました.
夏の紫野花②2022
夏の紫野花①2022
 この紫野(Lobivia winteriana)は,今はEchinopsis backebergiiに統合されているのでしょうか.彼らの開花期は一定ではなく,年に何度も咲いて来ます.その意味で,美しい花以上に大変貴重な花サボの資源です.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR