fc2ブログ

プシスの原種 No.17 サングイニフローラMN291

 かわいい旧ロビビアです. Lobivia sanguinifloraという学名が与えられていますが,今はEchinopsis sanguiniflora,古くから知られていたのでしょうか,赤麗丸という和名もあります.
 ご覧のように株元から出る短い花筒と丸い花弁は,ぱっと見はまるでレブチアのようです.巻き毛のような刺もチャーミングです.
プシスサングイ①2022
 横から見ると花筒の短さがよく分かりますね.
プシスサングイ②2022
 このMN291の故郷は,アルゼンチン北部のサルタ付近です.旧ロビビアの原種達は魅力的なものが多く,人が改良した交配種と遜色ありません.こんな花の咲く野原はさぞ素敵でしょうね.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR