fc2ブログ

魅惑のうす緑の花を咲かす小さなマミ

 この愛らしい花はマミのヘイディアエ(Mammillaria heidiae L1154 )です.この小型のマミラリアの故郷はプエブラ州 El Papayo 標高1000m ということです.分類的にはM. zephyranthoides subsp. heidiaeともされるのでが,そうすると旧ドリコテレ属ということになり,この黄色花も納得の形質です.
マミヘイディアエの花2022
 昨年頂いたマミの中に居たのですが,下の写真はその時のもので,黄色の側刺の中に赤茶色のカギ刺が見られました.現在成長している部分ではカギ刺はほぼ無くなっています.マミラリアでは時々見られる現象です.
マミヘイディアエ2021
 今日はこどもの日ですが,小さな苗をどんな風かなと覗き込むのは楽しいですね.この種のように小さい時から咲いて来るマミラリアの小型種は,毎日覗き込むのが楽しみです.さらにずっと500玉ぐらいでいてくれるともっと良いのですが.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR