fc2ブログ

明石丸の素敵な群花

 これは明石丸の変種(Echinocereus pulchellus var. weinbergii)です.10年前からウチにいて毎年春に素敵な花を披露してくれます.ここ数年登場していませんでしたが,久々に沢山蕾を着けたので載せました.花に覆われてガタイが見えないくらいになりました.いつもながら素敵な香りです.
エビ明石丸変種2022
 一昨年に分枝の一部を外したので,今はスッキリした形になっています.ある程度大きくなって以降,主頭のサイズはそれほど変わりません.下の方が萎縮しているのだと思います.
エビ明石丸②2022
 気温に反応して花が開くタイプなので,夕方には閉じてしまいます.数日間,開閉を繰り返して終わりになりますが,最後になるとしっかり閉じなくなります.
エビ明石丸③2022

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR