fc2ブログ

黄花のギムノ2つ

 春から初夏へ向かうこの季節はギムノの季節です.黄色花のギムノが二つ同時に咲いていました.最初は黄蛇丸(Gymnocalycium andreae P213)です.綺麗なレモンイエローですね.黄蛇丸は子供の頃にも持っていました.このP213を辿ると故郷はアルゼンチンのコルドバの西,Cerro los Gigantes 標高1900mです.GEで見ると岩山のようですが,谷筋には緑が見えます.
黄蛇丸2022
 もう一つは稚竜丸(G. netrelianum).購入した時のラベルはG. leeanum var. netrelianumとなっていましたが,G. hyptiacanthum subsp. netrelianumと共にシノニムです.こちらは薄い黄色ですね.この稚竜丸も子供の頃から知っていた懐かしいギムノです.
稚竜丸2022
 純黄色花をきれいに写真に収めるのは難しいですね.生で見た方がずっと綺麗な気がします.ノトカクタスのように柱頭が赤いと綺麗に写真が撮れることから,これはカメラのせいでは無く,ヒトの目と脳の色の処理能力の問題なのかも知れません.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR