fc2ブログ

白鷺の舞を楽しむ

 いくつか居る白鷺親株達が順次開花しています.いずれも多頭株に仕上げられたものです.蕾の時の姿はなんとも言えない色気があり,見ていてゾクゾクします.蕾の時に既に色合いが少し個体によって異なります.
白鷺蕾②2022
白鷺蕾①2022
 それぞれ少しずつ花の雰囲気が異なりますね.純白も良し,うっすらピンクの筋が入るのも良しです.
白鷺①2022
白鷺開花②2022
白鷺開花③2022
 一昨年にキリン繁殖させた白鷺達がたくさんの花を咲かせているので,種子採りはこの接木養成株に任せることにしました.
白鷺採種2022
 白鷺の種子のリクエストが結構あるので,これまで親株を痛めないかヒヤヒヤしながら交配していました.キリンの台付き株は胴太でたくさんの蕾が着きますから,これまで種採りをしてきた群生株達はもう種子生産の重荷を背負うことはありません.ただ,ただ咲いてくれたら良いのです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR