紅葉景清の変化
紅葉景清なるサボテンを手にしたのは,一昨年のことでした.マミラリアに紅葉はあるのか?と疑心暗鬼ながらそれでも手にした物です.昨年秋から眺めてきましたが,最初はごく普通です.この写真は11月上旬,もし紅葉するなら寒い時期以降だろうと思い,比較のために撮りました.

1ヶ月以上過ぎました.12月中旬,全体に少し白くなったようにも見えます.

そして2月上旬,より白っぽくなったでしょうか.

春が近づき,花が咲いてきました.花の様子はこんな感じです.確かに景清らしい花ですが,やや小ぶりです.

そしてぐっと気温の上がった4月,すっかり白っぽくなっていますが,薄く日焼けしたのかどうか分からない程度です.

うーんどうもこれは「紅葉」と呼ぶほどのものではありませんね.ただ紅葉ランポーでも最初の頃は小苗のうちだけしかも一時期だけ紅葉するものでした.でも選抜が進んで,実に美しく紅葉し,大株になっても紅葉と緑化をきちんと繰り返すものが増えましたね.この景清でもそんなことができるでしょうか.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村

1ヶ月以上過ぎました.12月中旬,全体に少し白くなったようにも見えます.

そして2月上旬,より白っぽくなったでしょうか.

春が近づき,花が咲いてきました.花の様子はこんな感じです.確かに景清らしい花ですが,やや小ぶりです.

そしてぐっと気温の上がった4月,すっかり白っぽくなっていますが,薄く日焼けしたのかどうか分からない程度です.

うーんどうもこれは「紅葉」と呼ぶほどのものではありませんね.ただ紅葉ランポーでも最初の頃は小苗のうちだけしかも一時期だけ紅葉するものでした.でも選抜が進んで,実に美しく紅葉し,大株になっても紅葉と緑化をきちんと繰り返すものが増えましたね.この景清でもそんなことができるでしょうか.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ホムセンからアローディアを救出 (2022/04/20)
- 太平の季節がやって来た (2022/04/11)
- 紅葉景清の変化 (2022/04/05)
- 貫禄の出たロビンソルム (2022/03/29)
- 痛そう身割れ (2022/03/18)
スポンサーサイト