fc2ブログ

小さなエビ

 実生バットの中で小さなエビと思しきサボテンが蕾を上げて来ました.一体これは何だったかな?ラベルを見るとEchinocereus pamanesiorum L1247です.どうやら以前に蒔いて一株だけ生き残ったものの様です.故郷はサカテカス ウエフキリア(Huejuquilla)付近のようです.ガタイの様子は特に特徴もなく地味な感じです.〇〇エビという和名はありません.
小さなエビ2022
 花はエビらしい優しいピンクの花.数日間咲いていてくれました.丈夫な種らしく,春に何度か咲くとされるのでこれからが楽しみです.
小さいエビ花①2022
小さなエビの花2022
 なお現在この種の学は,E. pamanesii とされているのですが,この種小名パマネシィは,サカテカス州知事フェルナンド・パマネスにちなんだものとのことです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR