fc2ブログ

山城愛仙園さん2022春

 マンボウが長期間に渡り,職場の禁足令が出ていたこともあり,長いことどこへも行けませんでした.ようやく解放されて久しぶりに羽根を伸ばしに大阪へ.丁度,山城さんから春のセールのお葉書を頂いていました.平日なのでさほど人は居らぬまいと思っていましたが,さすが都会ボクのような暇人の数もまた一定度居る様です.
 お伺いした時はいつもこの最上階に上がります.子供の頃,龍胆寺さんの本のカラー写真ページでフェロがたくさん並んでいるのを見てため息をついたものです.その風景を彷彿とさせるこのガラス室の一角が大好きです.いつものことですが,真上を飛ぶジェット機に驚かされます.
山城3月①2022
 温室の片隅でフェロとスミレのミスマッチが春を醸し出していました.
山城3月②2022
 セールと言っても全体としては何か地味な品揃えに見えました.そして何より気になったのは,温室のそこら中でカイガラを大発生させてしまったことが伺えるサボテンたちの様子です.立派な後継者さんが居て,栽培書を出版しテレビで解説をする日本を代表する老舗なのです.実際のサボテン栽培がこれではどうにもいただけません.もっとプライドを持って欲しいものです.さて辛口トークはこれくらいにして今回のお持ち帰りはこんなメンツです.いつもながら雑多な顔ぶれ.
山城さん3月持ち帰り2022.
 最近サボテンの購買意欲が低下したことを嘆きつつも,よく探せばおっ!と思うものもあるのです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR