いつもかわいい唐金丸
3月の中旬,毎年この時期の定番になっている唐金丸(Mammillaria canelensis)が咲いてきます.この鮮やかなピンクの花を見るたびにかわいいなあとニンマリしてしまいます.

この唐金丸は6年前に初めて登場しており,その時に見えている小さな仔は外されて少し大きくなってからお嫁に行きました.本体は毎年着実に大きくなっており,一昨年の写真と、見比べてもさらに大きくなっているのが分かります.この株はまだ仔を吹いてきませんが,以前ネット上でとても大きな多頭株を拝見しました.相当年季が入っているのでしょうね.

実はこの唐金丸にはクリーム花があるんです.ぜひ手元で見てみたいと思うのですが,なかなか流通していません.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村

この唐金丸は6年前に初めて登場しており,その時に見えている小さな仔は外されて少し大きくなってからお嫁に行きました.本体は毎年着実に大きくなっており,一昨年の写真と、見比べてもさらに大きくなっているのが分かります.この株はまだ仔を吹いてきませんが,以前ネット上でとても大きな多頭株を拝見しました.相当年季が入っているのでしょうね.

実はこの唐金丸にはクリーム花があるんです.ぜひ手元で見てみたいと思うのですが,なかなか流通していません.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年の桜丸たち (2022/03/30)
- エビサボラウイの姿 (2022/03/28)
- いつもかわいい唐金丸 (2022/03/26)
- 白狼の春 (2022/03/24)
- かわいいキャンディダ小型種ナナ (2022/03/23)
スポンサーサイト