fc2ブログ

期待の赤刺

 赤刺金鯱を期待した神仙金鯱のセルフ実生を報告したのは昨年9月のことです.得られた実生を全てキリンに乗せ,流石に全斑は萎みましたが,なんとか2株が成長しました.そしてこれが今の様子です.なんか期待させる雰囲気じゃないですか.
赤刺金鯱onキリン2月2022
 また昨年開花した花で再びセルフしたものは無事着果して,今樹上で成熟を待っています.さらに今年も咲きそうですからまた種子が採れそうです。
赤刺神仙金鯱2022
 この神仙金鯱を手にしたのは,確かな記録はないのですが7,8年前らしいです.少し遅れて刈穂金鯱も手に入れましたが,これはまだ未開花.実はこの両者の交配が最も楽しみです.種間交雑種同士の交配では,後代で形質が分離して思いがけないものになる可能性があります.ウチには開花するような金鯱は居ませんが,せっかくの赤刺の金鯱交配種を金鯱にバッククロスしちゃうとただの金鯱になってしまうような気がするのです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR