fc2ブログ

赤ら顔の太平丸 

 冬の間,太平達はすっかりお休みモードです.根を乾かさない程度に水やりをする位なので,あまり太平の棚をじっくり見回ることはありませんでした.2月になり太陽の力も少し戻った感がある中,昨年接ぎ降ろしした株達を見ていたら,その中にしっかりと赤紫色になった太平が居ました.太平この株はフランクリン×ニコリーの交配です.
太平赤ら顔2022
 下の写真は片親の所謂フランクリンと呼ばれる太平.ご覧のように頂部付近が赤紫色になります.成長期にはあまり目立たなくなります.なおこのフランクリン太平丸なるものは最近あまり流通しなくなりましたが,そもそも名前と実態がなんだか怪しいものです.テキサス州フランクリンマウンテンズは,メキシコとの国境に広がる広大な地域を指すので,そこにある特異的な個体群が本当に居るのかどうかは定かではなく,少なくとも分類上はそのような亜種は記載されていません.日本だけで通用している呼称のようです.
太平赤顔の親2022
 根の状態が悪くて吸水できないストレスで赤ら顔になるのはサボテン全般に見られる現象です. と同時に,ギムノ天紫丸やエビのマピエンシスなど調子と関係なくいつも赤ら顔のものもいます.赤い色素が多く蓄積すると葉緑体と重なって黒っぽく見え,牡丹玉とか黒肌明星とかようになり,その斑入りも赤斑となる傾向にあります.最近目にする黒兜と赤斑は同じような関係かと推察します.この赤ら顔の太平くん,これからどのように育っていくか見守りたいと思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR