fc2ブログ

懐かしの玉翁

 玉翁というサボテンは,子供の頃からの馴染みのサボテンです.いかにもマミラリアらしい花の咲かせ方です.玉翁はM. hahnianaの学名と対応していますが,このハーニアナの近縁に霧棲丸や銀河があると考えられます.
玉翁の花2022
 4年前に一度登場していますが,その記事でもまだ単幹だと書きました.ご覧のようにまだ仔を吹く様子はありません.こうなったらいつまで単幹でいるのか根気比べと行きますか.大体流通している玉翁は6,7cmから10cmぐらいが多く,どんな風に大きくなるのかは自分で長年の付き合って見るしかないんですよね.
玉翁全体2022
 マミラリアの大株が品評会などに出ることは滅多になく,ましてや玉翁の古株を持っている愛培家は居たとしても,その勇姿はなかなか衆人の知るところにはなりません.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい,よろしくお願いします
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR