fc2ブログ

タイの友人からもらったマミ

 何年か前に小さなマミの実生苗をタイの友人から貰いました.何者か分からないままだんだんと大きくなって来ましたが,どうやらエルサムのようですね.綺麗に綿毛が生え揃い,赤い花もカワイイマミです.でもウチに以前からいるエルサムとは開花の時期がかなり違います.なかなか綿毛の吹き方が良いので,うちの株と交配して種まきしたくなりました.
エルサムプンさん2021
 エルサム(ERUSAMU)は,ブカレリエンシス(Mammillaria bucareliensis)のトゲなしタイプの園芸品種とされています.どのような起源なのかは知りませんが,実生苗が出回っているところを見ると,安定したもののようです.ブカレリエンシスはマグニマンマ(M. magnimamma )のシノニムなので,種としてはみんなマグニマンマに括られちゃうことになります.生息地の広いマグニマンマは,多様なものがあるんですね.
エルサムプンさん花2021
 まるでスイーツのようなこの姿を見ていると,このような園芸品種を拾い出したサボテン園芸の力はすごいなと思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR