タイの友人からもらったマミ
何年か前に小さなマミの実生苗をタイの友人から貰いました.何者か分からないままだんだんと大きくなって来ましたが,どうやらエルサムのようですね.綺麗に綿毛が生え揃い,赤い花もカワイイマミです.でもウチに以前からいるエルサムとは開花の時期がかなり違います.なかなか綿毛の吹き方が良いので,うちの株と交配して種まきしたくなりました.

エルサム(ERUSAMU)は,ブカレリエンシス(Mammillaria bucareliensis)のトゲなしタイプの園芸品種とされています.どのような起源なのかは知りませんが,実生苗が出回っているところを見ると,安定したもののようです.ブカレリエンシスはマグニマンマ(M. magnimamma )のシノニムなので,種としてはみんなマグニマンマに括られちゃうことになります.生息地の広いマグニマンマは,多様なものがあるんですね.

まるでスイーツのようなこの姿を見ていると,このような園芸品種を拾い出したサボテン園芸の力はすごいなと思います.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


エルサム(ERUSAMU)は,ブカレリエンシス(Mammillaria bucareliensis)のトゲなしタイプの園芸品種とされています.どのような起源なのかは知りませんが,実生苗が出回っているところを見ると,安定したもののようです.ブカレリエンシスはマグニマンマ(M. magnimamma )のシノニムなので,種としてはみんなマグニマンマに括られちゃうことになります.生息地の広いマグニマンマは,多様なものがあるんですね.

まるでスイーツのようなこの姿を見ていると,このような園芸品種を拾い出したサボテン園芸の力はすごいなと思います.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 真冬のムルチフィダ (2022/01/13)
- 早めに走り出すオーレイ兄弟 (2022/01/10)
- タイの友人からもらったマミ (2022/01/09)
- オブレパ交配種の開花 (2022/01/05)
- 季節外れの年末の花 (2021/12/30)
スポンサーサイト