fc2ブログ

マミラリア ベルキアーナの初開花

 Mammillaria berkiana L1245の初花です.ベルキアーナには和名はありません.1980年にLau氏により発見されています.このFNから辿れる故郷は,ハリスコ州Sierra Huichol ,標高1800-2000m付近のようです.
 種子をMesaから種子を購入し,は種したのは昨年でした.さすが小型のマミラリアは早く咲きますね.今ウチでは,6個体が育っていますが,カギ刺の色の濃淡に若干の個体差が認められます.単茎である程度まで大きくなるようですが,最終的には多頭になるようです.これから楽しみに観察をしていきます.
ベルキアーナ初花2021
 とても可愛らしいマミラリアですが,日本では商業的には流通していません.こうしたものを自分で蒔いて,それを愛でるのは実に贅沢な楽しみです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR