fc2ブログ

ミセバヤに想う

ミセバヤが咲いています.丁度10年前にこのミセバヤについて記事にしています.
 今年は春から順調に成長しました.毎年のようにイモムシにやられていたのですが,今年はどうしたことか被害を受けず,全てのシュートが花を着けました.少し高くして花が地面に着かないようにして観賞しています.
ミセバヤ①2021
 ミセバヤ(Hylotelephium sieboldii (syn. Sedum sieboldii))は,ベンケイソウ科の植物です.馴染みのあるカランコエとかエケベリアなどもベンケイソウ科,でもそれらの花と比べるとミセバヤの花は随分と違います.ベンケイソウ科には1400種位の植物が含まれますので,同じ科といえども多様な形態の花があるってことです.
ミセバヤ②2021
 花を覗き込むとまた別の世界が広がっています.開葯前の葯は赤く,開くと白い花粉が見えます.
ミセバヤ③2021
 日本に自生する植物なのですが,実は絶滅危惧種です.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR