fc2ブログ

キリンの寝床を作る

 来る冬は,キリン達にとって新しい栽培場での初めての冬です.年金生活者となっても持続可能なサボテン栽培をという方針から,外部エネルギーの投入はしないことを原則としています.この夏はすべて自然の風だけの換気で過ごし,以前に使っていた扇風機やサーキュレーターは廃止しました.この冬は当然暖房はしません.
 地床にポリポット植えのキリンが並んでいます.すでに鉢底から下に根を下ろしています.
キリンの寝床①2021
ここにトンネルを駆ける90cm幅のアーチを付けました.元々ベットを作る際に,トンネル掛けを想定してベット巾は80cmにしてあります.
キリンの寝床②2021
 使い古しの塩ビを掛けました.妻の部分はまだ空いたまま,必要に応じて取り外す形にしました.
キリンの寝床③2021
 これから気温が本格的に下がる前にハウス全体に内張を施します.このトンネルで三重張りとなります.どれぐらいの効果があるでしょうか,また折を見て報告します.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR