夜の都会のサボテン屋さん
久しぶりに西武屋上の鶴仙園さんのショップを訪ねました.小雨の降る中,もうすっかり暗くなった時間帯,お客さんは居るかな?と思いましたが,熱心に物色する人が幾人もいました.流石,東京.

売り場にぎっしり置かれたサボテン・多肉植物ですが,入り口の結構な数の花サボテンが並んでいました.へーっと思ってレジのある店内に行くと山城さんの花サボテンの本が平積みされていました.ウーンなるほどね,ちゃんとコラボしている.先日行った当の山城愛仙園さんではこんな仕掛けはありませでした.

多肉類ではハオは相変わらず充実しているのですが,その他のジャンルではコーデックスはもはや一人勝ちではなくなったのかな,と言う印象でした.

今は,鶴仙園さん本店はお休みしているとか,あの屋上温室は結構好きなんだけどな.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


売り場にぎっしり置かれたサボテン・多肉植物ですが,入り口の結構な数の花サボテンが並んでいました.へーっと思ってレジのある店内に行くと山城さんの花サボテンの本が平積みされていました.ウーンなるほどね,ちゃんとコラボしている.先日行った当の山城愛仙園さんではこんな仕掛けはありませでした.

多肉類ではハオは相変わらず充実しているのですが,その他のジャンルではコーデックスはもはや一人勝ちではなくなったのかな,と言う印象でした.

今は,鶴仙園さん本店はお休みしているとか,あの屋上温室は結構好きなんだけどな.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 三河サボテン園さん2021秋 (2021/11/06)
- 東京ふたたび (2021/11/03)
- 夜の都会のサボテン屋さん (2021/10/22)
- 山城愛仙園さん2021秋 (2021/10/17)
- 久しぶりの日本シャボテン大会 (2021/10/12)
スポンサーサイト