祝3000記事達成
どうやら3000記事を達成したようです.どうやらというのは記事の番号と過去記事の数が微妙に合わないからです.仕方がないので過去記事の総数を頼りにしました.何はともあれ,ボクとしては,また一つのマイルストーンを踏んだという気持ちです.昨年来のコロナ禍の中で,サボテンと向き合うことでどれだけ救われたか.自分の残された時間がそんなに多くはない中で,色々なことが出来ず,進まず,時間だけが無常にも過ぎてゆくこの焦燥感と苛立ち.でもサボテンは季節を忘れず,新しい刺を出し,花を咲かせ,実を結ぶ,そして新たな命が生まれてゆく.この生の営みに共感して時を過ごす幸せは,かけがえのないものです.それを毎日違ったテーマで記録する,それはボクの生に確かな証です.

サボテン趣味を再開して10年が過ぎ,来春にはリタイアします.年金生活とは何たるかはまだわかりませんが,スムーズにギアチェンジをして,これから先,当面10年を目標持って過ごしたいと思います.それがまた新たな3000の記事になると思います.
これからもよろしくお願いします.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


サボテン趣味を再開して10年が過ぎ,来春にはリタイアします.年金生活とは何たるかはまだわかりませんが,スムーズにギアチェンジをして,これから先,当面10年を目標持って過ごしたいと思います.それがまた新たな3000の記事になると思います.
これからもよろしくお願いします.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 秋本番近し (2021/10/13)
- 神無月のサボテン達 (2021/10/01)
- 祝3000記事達成 (2021/09/11)
- お盆休み (2021/08/11)
- 原爆の日に想う (2021/08/06)
スポンサーサイト