fc2ブログ

太平が赤白分離した

 以前に白花の太平丸自分の実生から出たことを記事にしました.その個体は,白花ニコリー×(黒刺雷帝×白花ニコリー)から出たものです.同記事でこれまで白花ニコリーと他の太平丸を交配した第一代は全てピンク花だったと書きました.ところがその後,白花ニコリーとウチに居るスーパーニコリーの後代の中から,下の写真のようにピンク花個体と白花個体が出現しました.この2個体は一つ鞘から得た兄弟,共によく似たニコリー顔です.
赤白分離の赤2021
赤白分離の白2021
 記録を辿ると白花ニコリーとスーパーニコリーは,信州の同じ園からきています.つまり信州の地で白花の潜性因子がニコリーの中に生まれていたようです.通常の赤花個体群と交配されていると,バッククロスするか同祖交配でもしない限り潜性ホモの出現頻度は低いでしょうし,その存在は見えにくかったものと思います.今回の分離で少しすっきりとしました.遺伝的バックグラウンドの異なる白花個体を作出して行くことで,育種が進むと期待出来ます.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR