fc2ブログ

赤刺金冠竜の赤い花

 この赤刺金冠竜は,ウチに居る数少ないフェロカクタスの一つです.ボクはフェロにあまり興味がないので,放って置いてもなんとかなる大丈夫なものだけ居るのです.この株は,昨年辺りからグイグイと大きくなったきました.
 この赤刺金冠竜にはFerocactus chrysacahthus var. rubrispinusと言う学名が使われていますが,園芸的選抜種もしくは交配種との見解があります.確かに純黄刺の金冠竜とは草姿が違うようにも見えます.
赤刺金冠竜2021
 花は綺麗な赤花です.この点もオリジナルな金冠竜とは違いますね.
赤刺金冠竜no2021
 栽培が容易でかつ魅力ある姿であれば,交配種であること自体は悪いことではありません.花サボテンはもとより,有星類も牡丹類も交配種を問題視していません.すぐに機嫌を損ねるようなこともなく,刺が汚れず,密でしっかりした素晴らしい赤刺を出す品種であれば多くの人が喜んでコレクションの一つに加えると思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR