fc2ブログ

白剣玉の地味な黄花

 この白剣玉は,以前マラコカルプスとされていました.その後Wigginsia vorwerfianusという学名が対応していましが,これはNotocactus sellowiiのシノニムとされます.その内にマラコカルプスもウィギインシアもノトカクタスも,パロディア属に全て統合されています.ガタイは旧マラコカルプスで馴染みの円盤型,花はノトカクタス.普段から地味系ですが,花は小さくやは地味.
白剣玉2021
 花の後自然の種子が乗る辺り,やはりノトカクタスにしておきたいねと思ってしまいます.
白剣の実2021
 花殻に見える果実を頭に乗せたまま,また地味なサボテンに戻り,静かに過ごしています.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR