fc2ブログ

魅惑のレブチアシャッツリアーナ

 これは,Rebutia schatzliana WR640,故郷はボリビア チュキサカ ノルシンティです.GEで見ると,かなりの山岳地帯のように見えます.この株がウチに来たのは数年前,随分と小さくかつ弱々しい雰囲気でした.小さな鉢に植えているので,干からびてしまわないか心配しつつの栽培でしたが,徐々に大きくなって随分としっかりしてきました.こうしてまとまって咲く姿を見るとようやく本領発揮の感じです.花弁の色が外側から内側にかけてやや色が薄くなって中央の黄色いおしべへと繋がって華やかな雰囲気を醸し出しています.レブチアの花は本当に美しいのは実に一瞬です.
レブシャッツリ2021
 現在R. schatzlianaは,R. albopectinataのシノニムとされますが,アルボペクチナータ自体に相当な種内変異があるようですので,いろんなタイプに変種名が与えられて来たのでしょう.それぞれの個性を大切にしたいです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR