fc2ブログ

バウミーの素敵な花

 毎年梅雨の時期になるとこのバウミー(D. baumii)が咲いてきて,どこかどんよりとしたハウスの雰囲気を明るくしてくれます.ガタイも何処か薄黄色をしていますが,具合が良くないのではなく,本来こんな肌色です.
バウミー①2021
 この株はかなり前からウチにいて,塊根系のドリコテレらしく段々と根っこが地上部より勝ってきています.根ばっかり大きいので,鉢植えしにくいんですよね.根と胴体の境目付近がどうしても地上に顔を出し,ささくれだってきますが,これが年輪を感じさせるから良しとするかどうか.
バウミーの根
 バウミーは香花丸という和名をいただいているのですが,この名前はボクにとってはちょっと特別な響きがある名前です.実は香花会という同窓会に所属しているからです.香川の花の会というネーミングはベタではありますが,花に学んだ学徒の集う会の名に相応しいと思っています.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR