fc2ブログ

スプリングエフェメラルのよう

 このドドソニーと呼ばれる小型のマミ(M. deherdtiana var. dodsonii)は,春の一時期にさっと咲いて,さっと終わります.2株居るのですが,仲が悪く一緒に咲いた試しがありません.
デヘルドチアーナ②2021
デヘルドチアーナ①2021
 ウチにはもう一つデヘルドチアーナという名前で手にした株が居るのですが,ご覧のように白花です.刺と花の形態的特徴は確かにデヘルドチアーナに近いのですが,ガタイはやや大ぶりです.本当にこれはデヘルドチアーナでしょうか?本種に白花があるという記載はありません.
デヘルドチアーナ白2021
 白花の月影丸のように栽培下で偶然いまれたものならば大切にしなければと思うのですが.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

白花のデヘルドチアーナ、綺麗ですね。初めて見ました。こちらでは白花テレサエが咲いています。桃花の2/3ほどのサイズの花で、海外から M. theresae f. albiflora として導入した増殖品と聞いています。
なんとなく白鷺の気配が感じられなくもないですが、園芸品種は丈夫で綺麗ならOKと思ってます。

No title

Moriaさん,コメありがとうございます.白花テレサエはこれまで二度と手にして二度とも腐りました😓
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR