fc2ブログ

ミノールに見る袖の威力 part II

 エビサボのミノールについて,小さな分枝を袖に接いだら物凄い勢いで大きくなり,さらに胴切りしたらやたら仔を吹いたことを記事にしたのは去年のことです.胴切りした先端は挿木後も縮んだりせず,今年ちゃんと花を咲かせました.
エビミノール先端2021
 胴切りして仔を吹かせ、その後五頭立てになったものも見事に開花.これはこの形で今年降ろしてやりましょう.
ミノール5頭分枝2021
ミノール5頭花2021
 さらに昨年吹いた子を整理した際に2つばかり比較的大きな袖に乗せたら,これがまた再び爆発的成長示しました.それがこの2枚の写真です.
 それにしても袖が生み出すフロリゲンは相当強力ですね,驚くほどモリモリ咲きます.
エビミノール接木②2021
エビミノー接木の威力2021
このミノールというエビサボは,Echinocereus reichenbachii var. minorということで随分前に手にしたものですが,レイケンバッキーは種内変異の幅が広く,同じ名前で色々なタイプが紹介されています。目標を明確にして交配選抜すれば,レイケンバッキーだけで園芸品種が確立しそうです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR