美花のミリアカンサ
ミリアカンサ(Matucana myriacantha)という名前で5年前に手に入れてものです.その後調べると今はマツカナ ハイネイ(M.haynei)に統一されてMatucana haynei ssp myriacanthaとなっている様です.この株にはFNが付いており,L173というFNから ペルー カハマルカが故郷だとわかります.


彼らは不思議なことに一度に数個の花を咲かせては一休みし,またしばらくするとまた数個の蕾を上げてきます.今年も写真を撮った日付を辿ってみると3月に2度咲いています.

以前に交配できないのではないかと記事に書きましたが,その件は訂正してきましょう,下の写真のようにちゃんと着果します.

種子も十分採れました.こんなものの種子が要る人が居るのかな?と思いながらシードクリーニング.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.



彼らは不思議なことに一度に数個の花を咲かせては一休みし,またしばらくするとまた数個の蕾を上げてきます.今年も写真を撮った日付を辿ってみると3月に2度咲いています.

以前に交配できないのではないかと記事に書きましたが,その件は訂正してきましょう,下の写真のようにちゃんと着果します.

種子も十分採れました.こんなものの種子が要る人が居るのかな?と思いながらシードクリーニング.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- ふにゃふにゃ君とスックリ君 (2021/05/04)
- 御旗三兄弟は独立独歩 (2021/05/03)
- 美花のミリアカンサ (2021/05/01)
- エビの交配兄弟 (2021/04/28)
- スワンの春 (2021/04/27)
スポンサーサイト