御旗三兄弟は独立独歩
この3株の御旗(Echinocereus dasyacanthus)は,SB253というFNをもつ実生です.種子を採ろうと企んで3株を手にしました.昨年は2株が同時に咲き,無事種子は取れたのですが,採取後2回蒔いたのですが,発芽がよろしくありません.エビサボの種子って後熟ってあったっけ?と首を傾げつつ,次年度もう一度種子を採ってみようかと思ってました.でもこんな具合,全く揃って咲く気なし!です.

花は相変わらず綺麗です.英語版Wikipediaでは,良い香りがすると書かれていましたので確認して見ましたが,ほとんど香りませんでした.それぞれ微妙に花被片の色づきが異なります.


御旗といえば,黄花ということになっていますが,黄色にも濃淡がある様で,さらにオレンジ,ピンクの花を着けるものもあるようです.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


花は相変わらず綺麗です.英語版Wikipediaでは,良い香りがすると書かれていましたので確認して見ましたが,ほとんど香りませんでした.それぞれ微妙に花被片の色づきが異なります.


御旗といえば,黄花ということになっていますが,黄色にも濃淡がある様で,さらにオレンジ,ピンクの花を着けるものもあるようです.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 一斉に咲いたミニマの花 (2021/05/05)
- ふにゃふにゃ君とスックリ君 (2021/05/04)
- 御旗三兄弟は独立独歩 (2021/05/03)
- 美花のミリアカンサ (2021/05/01)
- エビの交配兄弟 (2021/04/28)
スポンサーサイト