fc2ブログ

素敵なエスコバリア

 エスコバリア属は北米産の小さな属で,20種余りのそれぞれも小型です.このEscobaria zilzianaはメキシコ コアウィラ州辺りが故郷で,やはりこじんまりと生きている種なのですが,栽培下ではこの写真のように大きな株になります.ウチに来てからもうだいぶになりますが,年々大きくなっています.エスコバリアの花はとても温度に敏感で少しでも気温が低いと殆ど開きません.ですからこの写真のような状態に巡り合い撮影でるのは何年かに一度です.
エスコ A2021
 花の様子は,エスコバリアがマミラリアに近いことを容易に想像させます.しかし,エスコバリアには地味な色合いの花が多いのですが,これがまた大人好みとも言えます.
エスコA花2021
 株が大きくなると突然の崩壊が起きないか心配になります.仔を一つ外しておこうかなと弱気なボクです

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR