fc2ブログ

アザラシたちの開花

 アザラシは、白王丸M. parkinsoniiの強刺タイプに付けられた名前です.海棲哺乳類のアザラシは長いヒゲを持っていますが,大概白く,決して黒くはありません.ですからもしかすると白刺アザラシと呼ばれているものが最初にあったものだったのかしらんと思いました.その白刺タイプのアザラシです.
アザラシ白刺2021
 そしてやや中刺は短いものの太いタイプ.
アザラシ2021
 そして黒く細長い刺のタイプ.
アザラシ黒長刺2021
 まあ並べ出すと色々あるんですよね.花色は大体ややくすんだ薄い茶色の様な色合いです.アザラシは大きくなると自然と成長点が二分して分頭して来るタイプ,すごい多頭株を目指して,地道に栽培してゆきましょう.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR