fc2ブログ

青花は緑で甘い香り

 毎年この花が咲き香りを楽しむことを楽しみにしています.チョコレートのような甘い香りです.
 青花エビという魅力的なのかそっけないのかわからない和名をいただいていますが,学名はEchinocereus viridiflorusこのviridiとは緑という意味ですから,緑花を咲かす種ってことです.
青花エビ ビリディ2021
 花色は緑から黄緑.御覧のように決して青ではありません.
青花エビの花2021
 信号機の色が緑なのに青と言っているのと同じ.嘘を言っているわけではなく,日本語の青が緑を示す言葉でもあるからです.青葉茂れると聞いて青空のような青を想像しないのと同じです.この緑を青と呼ぶ習慣は万葉の時代からだそうです.


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR