fc2ブログ

桜丸を愛でる

 今年も桜丸(Echinomastus intertextus ssp.intertextus)の蕾が伸びてきました.
桜丸蕾2021
 そして開花,毎年のことながら、何とも素敵な桜色に癒されます.
桜丸開花①2021
桜月満開2021
 この株はウチに来て8年目,接ぎ降ろししてから時間もたち,ガタイは異様に大きいのですが,すっかり締まった体つきになっています.
桜丸古株2021
 そしてもう一つ別の株,これは昨年接ぎ降ろしたものです.台の上で成長がよかったせいか,蕾の着く位置が成長点ぶから随分と離れています.
桜丸②蕾2021
 開きかけの時はやや燻んだ花色に見えましたが,満開になるとやはり桜丸でした.でもやはり少し雰囲気が異なりますね.それでいいんです,それでなきゃ交配する意味はないのですから.
桜丸別株2021
 昨年桜丸の交配をして着果したことを記事にしました.でもどうしたことか今その実生が見当たりません.蒔いたけど生えなかったのかどうかも記憶にないのです.やれやれボケてきたのでしょうか,今年再挑戦してみることにします.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR