fc2ブログ

ロゼオケントラなのかな

 ロゼオケントラ(Mammillaria roseocentra)らしいサボテンが,渋い花を咲かせています.
ロゼオケントラ?2021
 らしいと書いたのには訳がありあます.この株は廣仙園さんから頂いたものですが,どうやら輸入種子の名前が間違っていたらしく,園主さんの見立てではおそらくロゼオケントラもしくはラシアカンサあたりではということでした.ロゼオケントラは,日本では姫曙という和名をもらっていて,なるほどウチにいる姫曙と外観はそっくりです.でも,開花した様子は,えらく渋い花で,ウチにいる姫曙とはかなり違います.でも花色こそ本当に当てにはならない形質で,そもそもマミでは同一種内で花色は多様性に富んでいることがしばしばです.
姫曙2021
 このロゼオケントラは,M. magallanii var. roseocentraとされることがあります.さらに基本種のM. magallanii(雅卵玉)を独立種とみる見解とM. lasiacantha spp. magallaniiとする見解もあり,何れにせよ近縁であることは間違いありません.真贋論争をするより,在るが儘,並べて楽しむのが良いようです.


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR