fc2ブログ

ギャラクシーを眺める

 この銀河の大株,仔を吹き始めいつのまにか貫禄さえ出てきましたが,ウチに来た8年前はごく小さな株でした.銀河という名はそれ自体が印象的ですが,このサボテンの渦巻く綿毛は,これ以上ない「名は体を表す」を地でゆく姿です.年末ごろから花が咲き始めます.
銀河R2年末2020
 分枝に着いた花がどういう訳か大概先に咲きます.
銀河仔の花2020
 真円だったギャラクシーは,ギャラクシーらしく楕円形になってきています.自然界には渦を巻くものが色々あるのですが,しばしば楕円形を示す理由には諸説あり,なかなか難しい問題らしいです. サボテンの成長点部も大株になると真円ではなく歪んでくるのは何か力学的理由があるはずです.
銀河周辺の花2021
 1月上旬,なかり先進みました.
銀河1月上旬2021
 これからもまたまだ咲いて来そうではありますが,2月を前にすでに盛りは過ぎた感じになります.ギャラクシーの春は早いんだなあとつくづく思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR