fc2ブログ

パキポの避寒

 今年は10月になってから何やら順調に気温が下がっています.色んな作業がやや後手に回りかけてちょっと焦って冬支度を進めています.実際のところパキポジウムと一口にいうのは正しくなく,アフリカ低地型,マダガスカル低地型,マダガスカル中央高地型とそれぞれ温度要求は異なります.手元には中央高地型が多いので,極端な暖房は不要です.前にも書きましが,冬が高温すぎると返って春の萌芽が良くないのではと思っています.
パキ避寒全体2020
 実生はまだ青々としています.実生では葉が無くなるのはまだ先のこと.でもそれまで外に置くのは流石に温度が低いので,外から内へお引越ししました.
パキ避寒実生2020
 ついでに植え方をこだわった実生苗の紹介.タイ産のこの小さな植木鉢,日本の園芸店では結構なお値段で売られているのですが,タイのマーケットではとても廉価で売られています.こんなものは売り物になるでしょうか.もう一回り大きくなると確実に花を着けるので蕾があれば買う人もいるかなーと.
パキ避寒タイ植木鉢2020

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR