fc2ブログ

バーバンクウチワを増やしてみた

 バーバンクウチワのことを記事にしたのは7月のことです.昨年は結構問い合わせを頂き嫁いで行ったのですが,今年はどうした事かあまり需要がありませんでした.そのまま放置していたのですが,夏の終わりに刈り取り,ポットに植えました.
バーバンクを増やす2020
 実はweb でウチワにシャコバサボテンを接木して豪華に咲かせている写真を見て,うんこれをやってみようと,いつもなら生ゴミとして捨ててしまう茎節を植えてみたのです.接木のための予備知識として内部の様子を観察して見ました.ウチワサボテンのガタイを茎節と言いますが,器官としては茎そのもので機能としては葉のように働いています.平べったい形をしていますが,内部の維管束はその内側数ミリのところを通っていて,平面側から見ると網の目のように張り巡らされています.平たい部分の切り目を入れてシャコバを接木するためには,表皮下数ミリの位置に穂木の維管束が上手く差し込まれてなければなりません.来年チャレンジしたら報告します.
バーバンク横断
バーバンク表皮下2020
 それと新しい栽培場ができたら,このバーバンクウチワの花を見て見たいのです.まあ、ウチワ類は皆同じ花ってことは知っているのですが,やはり見て見たいなと.一株だけ大きくしてやろうと密かに楽しみにしています.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR